新曲「InFinite-Fruits×Fulcute!」の再公開

皆様こんにちはこんばんは!大学生音楽系YouTuber、さきまふぃんと申します。

今回のテーマは「新曲「InFinite-Fruits×Fulcute!」の再公開」です。

ごゆっくりどうぞ~!

◎はじめに

Fantiaのブログからの移植記事になります。当時作った新曲についての記事です。2025年3月現在の状況に合わせ、随時リライトしていきますね。

◎楽曲リンク

Boothにて、ボーカル版は無料ダウンロードが可能です。
Boothにて、オフボ版を販売中です。

◎楽曲情報紹介

InFinite-Fruits×Fulcute!
・Singer:隊長-CV.さきまふぃん×ジャボチカバ-CV.ちなねぇ
・Lyrics:ちなねぇ
・Music-Arrange-MIX:さきまふぃん
・Mastering:さきまふぃん
・Instrumental Mastering:さきまふぃん×BandLab Instant Online Audio Mastering System-Tape
・BPM:172 ラストrit(BPM140)あり。

・歌詞={}→隊長、[]→ジャボチカバ、^^→二人一緒、()→掛け声=
最初サビ:[キミとの出会いは あの木の下で]
     {全ては ここから 始まる} (Fruits Fulcute!!!)

〜前奏〜

A:[青空眺めて歩いてる 隣のキミの横顔
 小さくて頼りないあたしだけど キミは連れてってくれた]

B:{飛び出して! そこから!
 翼を広げたら
 どこまでだって行けるよね}
 ^今 手を取り合って!^

サビ:[キミとの出会いは あの木の下で]
   {サヨナラなんて切ない言葉} (Don’t say so!)
   [これからもずっと] {君と一緒に}
   ^物語は終わらない^

〜後奏〜

◎楽曲制作にあたって

【テーマ】言うまでもなく、とある一人のフルーティアと隊長の物語を歌ったものです。

【工夫】僕はアコギにこだわりましたが、ちなねぇはタイトルや歌詞にも結構こだわってるみたいです。ここからは作詞者のちなねぇに解説してもらいます。

☆はいは〜い!ちなねぇです。ここからは、私がタイトルとか歌詞とかに込めた意味合いみたいなものを解説しますねっ☆彡
フレーズ毎に、こういう意味があるんだってことをお話ししていきます!

 ・タイトル「InFinite-Fruits×Fulcute!」
 →まず「無限」という意味の「infinite」という英単語がベース。これは、ふるーつふるきゅーとの主題歌「∞Juicy Story!」の一番最初の∞(無限大の記号)を言い換えたもの(原曲のタイトルがどのように発音されるかはよく分かりません☆←え)となります。あと、InFiniteの大文字だけを拾うと「IF」という単語が浮かんできます。これには「有り得たかもしれない、もう一つの世界」という意味を込めました!あとの「Fruits×Fulcute」はもうそのまま、ふるーつふるきゅーとのことですよ☆

 ・キミとの出会いは、あの木の下で…全ては、ここから始まる
 →ゲームの冒頭のストーリーで、創生樹の御使いである「りんご」がカービルの頭に落ちてくるんですが…それにインスパイアされて、ジャボチカバちゃんと隊長との出会いを考えてみました!…とある昔。創生樹によって召喚された隊長さんことあなたは、創生樹の枝の上で休んでいたら足を滑らせて落ちてきたジャボチカバちゃんの下敷きになっちゃうんです!初めて出会ったフルーティアが、ジャボチカバちゃんだったっていう設定です。もちろん「あの木」っていうのは創生樹さまですよ〜!

 ・青空眺めて歩いてる 隣のキミの横顔
  小さくて頼りないあたしだけど キミは連れてってくれた
 →ジャボチカバちゃんが隊長さんと一緒に任務に赴く場面です。実は隊長さん、ジャボチカバちゃんが上から降ってきてぶつかったときのことを不意に思い出してしまって、ちょっと恥ずかしがっていた、そして、何だかんだでジャボチカバちゃんのことを信用していた(いつも任務に連れてくくらい信用しているっていう感じ)、そんな設定です♪

 ・飛び出して! そこから!
  翼を 広げたら
 →ふるーつふるきゅーとの主題歌「∞Juicy Story!」の冒頭Aメロの歌詞をちょ〜っといじったものです。元ネタの歌詞は「飛び出そう、そこから 翼求め」ですね!ちなみに2番では「翼求め」が「翼広げ」になってるんです。後者の方が好みだったので、本楽曲では翼を広げてます!

 ・どこまでだって 行けるよね
  今 手を取り合って!
 →このフレーズは、ゲーム内に登場するキャラクターの一人「σいちご&メロン」のゲーム内ボイスに影響されたものです。ゲームをプレイしている人なら何となく分かるかと思いますが…キャラ覚醒時のセリフ「ライバルとなら(いちご)、もっと先に行けますのよ!(メロン)」と、進化スキル使用時のセリフ「今、手を取り合って!」という二つの文言を元にしています(サビ直前の「今、手を取り合って!」に至ってはそのままですが)。

 ・キミとの出会いは あの木の下で
  サヨナラなんて切ない言葉(Don’t say so!)
  これからもずっと キミと一緒に
  物語は終わらない
 →冒頭シーンの回想的な意味合いでまず最初の歌詞を再び持ってきました。そこから先は、私の「ふるふる終わってほしくないよぉおお!!!」っていう私情がダダ漏れですわねスミマセン(汗)…あと、それにしては結構ありきたりな言葉で埋め尽くされている気がするのは私だけかな…?()

補足byさきまふぃん:途中の掛け声にあるDon’t say so!っていうのは「そんなこと言わないで!」っていう意味なんですけど、実はこの訳は某◯oo◯le翻訳を使ったものなので、この英語は間違っている可能性があります。他の様々なサイトでは、一般的に「そんなこと言わないで」は、上表現のsoをthatに変えた文章が使われると紹介されています。そうとは知らず、歌詞を書いてレコーディングまでしてしまってから気づきました(汗)

【曲想】まぁ、ポップなアニソン風の爽やか目な曲とでも言いましょうか(秒で終わり)。

【ひとこと】大分大急ぎで作ったので、抜けとか詰めの甘い部分が多々見られる、そんな作品になった印象ですね。もっとしっかり原案練っとけばよかったなぁ…っていうのは思います。歌詞にしろ、歌そのものにしろ、instにかけた時間と比にならないくらい短い時間しか使っていなかったので…。全体としてのクオリティはそんなでもないですね。申し訳ない()

【オマケ】Fantia記事の前置きのちょっとした茶番劇(当時そのまま)ですね。。。
~~~
さきまふぃん:さて、この曲もようやくリリースになったんだが…じゃ、ちなねぇ、まずはなんでこの曲が生まれたのか話してもらおうかな。

ちなねぇ:DMM GAMES配信のゲーム作品「ふるーつふるきゅーと!〜創生の大樹と果実の乙女〜」のサービス終了(俗に言うサ終)を受けて、この作品に対して何か爪痕を残したい…この作品が存在したんだという事実を、とても小さな私の力だけど、この世に残したい…そういう思いから生まれた歌です!

さきまふぃん:僕もそうなんですけど、ちなねぇが何気に一番悲しんでまして…。僕のところに「歌詞作ったから曲つけてー!!!」って詞を持ってきてくれたんですが、それがなかったらこの曲は生まれてませんでしたね。ですが、僕が化学をバカ真面目に勉強し始めたきっかけはこの作品でしたし、実は結構思い入れがあったというのも事実なんです。

ちなねぇ:私…「好き」には一直線だし、歌詞も夏休みの補習中に考えてたからね←殴byさきまふぃん

さきまふぃん:だからといって貴重な勉強時間を割くようなことはあまりしたくないんだがな…(本音ポロリ…)
…それはさておき。楽曲instとかの制作期間としては大体1週間ちょいくらいで、原案は夏休みの補習中に思いつきました←殴byちなねぇ

ちなねぇ:さき兄も、ちゃんと勉強しなきゃ…めっ!でしょ!

さきまふぃん:………。

ちなねぇ:な、何か喋ってよぉ!(涙目)

さきまふぃん:…はぁ、この話終わりな。あ、それでだが…ちなねぇ、ゲーム未実装のキャラを考えたんだって?

ちなねぇ:…元からいるキャラとして歌うとそれこそ運営さんからお叱りを受けちゃいそう(当然)なので、自分で新キャラを考えてしまいました♪

さきまふぃん:…ほんと、創作意欲の尽きないやつ。それじゃ、軽くその子の紹介もしてやってくれ。

ちなねぇ:は〜い!今回、私は「ジャボチカバ」というフルーティアとして歌いました!南米大陸原産のフトモモ科の常緑高木で、木の幹に直接生える実を食べるんだそうですが、糖度は16〜20度あるそうで、ネット上では「練乳をかけた巨峰」「ライチのような味」と称されており、甘酸っぱくて美味しいそうです!このゲーム、よく知られている果物から結構珍しい果物まで広く網羅されているので、新キャラを考えるの諦めかけましたが、どれだけ調べてもキャラ一覧表に出てこなかった果物なので、ひゃっほーいっ!って感じでした。当然、設定やらなんやらは全部私が考えました!

さきまふぃん:…いやそれ、キャラじゃなくて大半果物の紹介してない?(ジト目)

ちなねぇ:はっ、そういえばそうだねっ…(汗)

さきまふぃん:無料プランに入ってもらって、ちゃんと紹介を見てもらうことにするか(唐突な宣伝)。

ちなねぇ:うぅ〜…。そうだね…。

さきまふぃん:うん。あ、そうだそうだ。話は変わるが、なんで僕まで「隊長」(?)とやらとして歌わないといけないんだよ。

ちなねぇ:え〜…だって、ジャボチカバちゃんだけが歌うんじゃなんかつまんないし…。それに…ジャボチカバちゃんが隊長のこと大好きなみたいに、私だって、さき兄のこと…ゲフンゲフン、な、何でもないっ()

さきまふぃん:…今、聞き捨てならない言葉が聞こえた気がするが…後で詳しく聞くことにしようか。…それに、まぁ現実的な話をすると、ちなねぇだけじゃ僕の中の人の喉も保たないし(((ゲフンゲフン

ちなねぇ:むぅ…(ジト目)

さきまふぃん:す、すまん(汗)それじゃ、前置きはこの辺にしとこうか。

ちなねぇ:そっ…そうだね!そ、それじゃ…。

さきまふぃん&ちなねぇ:ゆっくり聞いていってね!
~~~
歌詞、オマケ、及びinst版に込めたこだわりはオフボ版の音源と一緒にして販売しております。

◎終わりに

現時点では、MVの制作予定はありません。Boothでの音源DL配信&オフボ版DL販売のみを考えています。

今回も記事をご覧頂き、ありがとうございました!良かったらYouTube上の動画も見てやって下さいね(*´꒳`* )

コメント

人気の投稿